COLUMNS

ALPHABET COLLECTION 『R』 = ROOM。都会的で洗練されたルームウェアシリーズのディティール。
ルームウェアに洗練されたクリエイティブを「ALPHABET COLLECTION​​」2シーズン目となる『R』では、R=ROOMをテーマに展開していきます。ただ着心地が楽なだけの部屋着ではなく、リラックスしながらもそのまま出かけられる服を提案。都会的な生活を送る人に向けた、洗練されたクリエイティブを日常に。 
続きを読む
「ALPHABET COLLECTION」で実現したい100年後にも残るメンズ服。2nd SEASON|R = ROOM
「普遍」と「不変」そして「機能性」を兼ね備えた、100年後にも残るメンズ服を目指す。wjkのブランド名は、意味を持たない文字の羅列であり、「名前によってデザインを縛られたり、偏ったイメージを持たれたくない」というブランドの意思を示しています。イメージに縛られることなく、「本質的な価値」を見出す服づくりを続ける中で、我々は「残る物は本物」そして「良い物は変わらない」という2つの事実に辿り着きました。この二つをwjkのブランドの核としながら、これまで「普遍」と「不変」を表現し続けてきました。
続きを読む
wjk STAFFの推しアイテム|02 wjkの代名詞、バナナシルエットパンツ。歴代モデルの魅力とこれから。

wjkのアイテムを長年企画・販売してきたスタッフが語る、歴代の推しアイテム。数ある商品の中でもそのアイテムに愛着を感じるポイントや、長く愛用する中で加わった経年変化による魅力をご紹介。商品企画も手掛ける名古屋店店長の玉川が語るのは、wjk初期から様々な素材やスタイルを取り入れながら毎シーズンリリースしているバナナシルエットパンツ。wjkの代名詞とも言えるこのパンツの中から、玉川自身も愛用している歴代モデルと共に、その歴史と魅力を語ります。

続きを読む