【2024A/W総集編】 真冬に活躍するオススメアイテムをピックアップ
前回のstaff blog、”【2024AW総集編】冬のおすすめアウター”に続き2024AW COLLECTIONの中から、まだまだ活躍する冬アイテム4点を改めてピックアップしました。どれもシンプルなデザインながら素材やシルエットにこだわったwjkならではのアイテムです。各アイテムをおすすめコーディネートとともにご紹介いたします。是非参考にしてみてください。
_____________________________
Pickup item NO.1
plating cable knit turtle
カシミヤ(14~16μm)の繊維に近い16.5μmのラムウールを混紡した原糸を使用。パウダーのようなキメの細かいウールを使用し、極上の肌触りを追及しました。ウールとコットンの混紡糸を使用しているので充分な保温性がありながら、ニット特有のチクチク感を軽減したストレスの少ない着用感が特徴です。 コットン糸には、天然有機系デオドラント加工「ロンフレッシュ®」による防菌防臭の機能性を備えています。 表と裏で糸色を変えることで、表情に深みのある雰囲気を演出。素材の特性を生かし、天竺目と縄編みの太さを使い分け、ランダムな柄を出しました。 細すぎず、大きすぎないベーシックシルエットに仕上げています。 インナーはもとより、陰影のあるケーブル柄により一枚でも様になるプルオーバーニットです。
タートルネックの綺麗目コーディネート
staff height:184cm 72kg《 coordinate point 》
タートルネックをスラックスとローファースニーカーで綺麗めにスタイリング。ニットに表情があるのでシンプルなスラックスを合わせるとバランスよく着こなせます。 ストンと落ちる細身のシルエットのパンツを合わせると大人の印象がUPします。
《 coordinate item 》
tops : plating cable knit turtle ¥37,400
pants : smart pin-tuck slacks ¥38,500
shoes : loafer sneaker ¥55,000
《 detail movie 》
|
Pickup item NO.2
2-ply hook cardigan
ステッチを極力表に出さず、ソリッドな印象を与えるミドル丈カーディガン。随所のカットオフ仕様や、独自のシームラインをアクセントとしています。身頃は贅沢に生地を2枚合わせてダブルフェイス仕様にすることで、上品で軽い風合いは損なわず、アウターライクなアイテムに仕上げました。良質なウール原料を使用しスケールオフ加工を施すことによりチクチク感のない肌触りなめらかなミルド天竺を採用。上品な光沢、適度に張りのある風合いでシルエットをキレイに出すことが出来ます。 フロントはwjkシャツアイテムに見られるhook仕様を採用。長すぎない着丈で、スタイリングアイテムとして汎用性のあるデザインです。
《 color variation 》
2-ply hook cardigan ¥41,800
フーデッドコートにレイヤードコーディネート
staff height:184cm 72kg《 coordinate point 》
フードのボリューム感が特徴的な
《 coordinate item 》
coat : zip witch coat ¥93,500
inner : basic crew-neck S/S ¥8,250
pants :
shoes : back zip boots (function sole) ¥110,000
《 detail movie 》
|
Pickup item NO.3
tight straight selvedge denim(used)
過度なデザインは設けず、素材やシルエットの良さを強調した1本です。 素材はストレッチの効いた12.5ozセルビッチデニム。
シャトル織機によって丁寧に時間をかけて織ることでできる表面に凹凸感のあるふっくらとした風合いが特徴です。
wjkの感性を通して構築した加工は50年代から続く岡山「井原」の職人に依頼。シェービングやダメージ、リペアなどのリアリティーのある加工技術は圧巻です。
ブランド創立当初から作り続けている、wjkにとってなくてはならないアイテム。スタンダードデザインのデニムパンツは毎シーズン好評いただいている人気アイテムの一つです。
《 color variation 》
tight straight selvedge denim (used) ¥46,200
無骨なモノトーンコーディネート
staff height:184cm 72kg
《 coordinate point 》
ダメージデニムをブーツで合わせた無骨なスタイリング。 合わせた
《 coordinate item 》
jacket : ex.heavy riders ¥77,000
inner : fine wool mock-neck ¥19,800
pants : tight straight selvedge denim (used) ¥46,200
shoes : back zip boots (function sole) ¥110,000
cap : work cap ¥13,200
《 detail movie 》
|
_____________________________
Pickup item NO.4
fringe soft stall
ウール織物をウォッシュ加工し、自然な洗い皺を加えた粗野な表情感と、手作業で捻った不揃いのフリンジをマッチさせた大判ストール。ベーシックに肩に掛けたり、2重巻きでマフラー感覚でも使用できたりと、シーンによって様々に使い分けられる絶妙なサイズ感を選定。汎用性の高いアイテムに仕上げています。適度な膨らみがあるため、ボリューム感のあるスタイリングが可能です。
素材には特殊な2/40ウール糸を使用したソフトツイル素材を使用。リファイン加工を施し繊維間の空間を多くすることで生地の膨らみと柔らかさを出しており、ふわっとした着用感を感じられる素材です。 フィニッシュに製品加工を施すことで、自然な凹凸が生まれ視覚的にも独特の風合い、表情に仕上げました。
《 color variation 》
fringe soft stall ¥18,700
チェスターコートと合わせたキレイめコーディネート
staff height:180cm 70kg
《 coordinate point 》
首元にボリューム感を出すのに最適なfringe soft stall。特にナローシルエットのロングコートとの相性が良いアイテムです。さらっと首から掛けるだけでフリンジデザインがポイントとなりスタイリングのアクセントとしてファッション性を高めてくれます。大判で長めのデザインなので保温性はもちろん、巻き方のアレンジ次第で冬の首元をおしゃれに演出してくれる優れものです。
《 coordinate item 》
coat : classical chester coat ¥88,000
stall :
|